移住したい人の心理状態

移住したい人の根底には「今の環境を変えたい」という想いがあると思います。

人は「変身願望」があるといいます。
今の環境や状況とは違った自分に憧れるものです。
子どもの頃、何でもないような普通の人が、悪者が現れた時にヒーローに変身して世界を救うというテレビを見ては、自分も同じように”変身できたらいいな”と思ったものです。

また隣の芝生は青く見えるということわざもありますが、移住して
第二の人生をエンジョイしている動画などを見ると、羨ましくなって
「自分も移住して生活環境変えれば幸せになれる」と思ってしまうものです。

人生は変化の連続

もちろん、移住することで人生がバラ色に変わるわけではなく、
どの場所でも現実の生活が待っているのは間違いありません。

でも、環境を変えることで、いろんなことが変化していくのは
間違いないことです。

そもそも人生は変化の連続であって、毎日同じくり返しでつまらないと
思っていても同じ日は二度と来ることはありません。
人間にはホメオスタシスという機能があって、環境の変化に対して一定に
保とうと
抵抗し、元に戻そうとする力が働くそうです。

変化するのは怖いものです。

変化して上手くいうという保証があればいいのですが、
悪くなる可能性もあります。

現状に満足していなくても、現状を維持することで今より悪くなることは
ありません。

環境の変化に対して元に戻そうとする力は、人が生きていくための本能だと
いえます。
体温が36度(人によって平均体温は違いますが)を維持するために
汗をかいたり、震えがきたりして体温を正常に戻そうとします。

それは生きるためです。

「生きる」という本能が、変化することを危険と感じると抵抗します。

変化を楽しむ!

人には、「変身願望」と「変化への抵抗」という相反する心理が
存在しています。

そして、移住や2拠点生活という生活環境の変化にもこの2つの心理が
働くことを今回、私が実際に沖縄2拠点生活を始めてみて体験しました。

変身願望=新しい環境にワクワクする気持ち

変化への抵抗=現状を維持しようとする気持ち

この2つのどちらが勝るかで移住や2拠点生活が実現するか、しないかを
決めると確信しています。

私は、ネガティブで心配性、そして小心者であるため「沖縄に移住してみたい」
という想いを3年以上かかっても実現できずにいました。

昨年(2023年)から「変化することを楽しもう!」ということを
自分のテーマにすることで良いことも嫌なことも何があっても楽しもう!と
決めてから変身願望(ワクワクする)気持ちが増えました。

変化へ抵抗する自分も楽しめるようになった時、移住(現在は2拠点生活)に
向けて行動することができました。

ノウハウや計算、計画も大切ですが「変化を楽しむ」「ワクワクする」
気落ちがより重要だと感じています。

上部へスクロール