【時間】最も大切なことに時間を多く使う
時は金なり!時間の使い方 運送会社のドライバーとしての仕事にやりがいを感じた私は、もっと良い仕事がしたい、もっとお客様に喜ばれる仕事がしたいと 思うようになりました。 と同時にもっと稼ぎたいという思いも強くなりました。。 […]
時は金なり!時間の使い方 運送会社のドライバーとしての仕事にやりがいを感じた私は、もっと良い仕事がしたい、もっとお客様に喜ばれる仕事がしたいと 思うようになりました。 と同時にもっと稼ぎたいという思いも強くなりました。。 […]
初めて仕事で感じた感動! 19歳でトラック運転手として運送会社に入社し、3か月間でトラックを一人で乗れるようになり、自分の担当するコースでの 集配業務が始まりました。 まずは、お客様に慣れることが必要です。 『おはよう
【信用】お客様に信用してもらえるってすごく嬉しい! 続きを読む »
すべては目標から始まる! 19歳から運送会社に入社し、トラック運転手としての仕事がスタートしました。 今まで多くても4〜5人程度の職場しか経験したことがなかった私は、80名以上も社員がいる職場に戸惑いました。
【目標設定】人生成功のカギは目標設定にあり! 続きを読む »
成功の定義 価値観が多様化している現代において、お金持=成功と考える人は少なく なってきていることでしょう。 成功とは、自分がどのような生き方をするか?に関わることです。 「成功とは、自分にとって価値ある目標
人生にはいくつかの転機が訪れます。 人生の転機は、大きなインパクトで起こります。 人によって時期や回数は違うでしょうが、私の次の転機は19歳に訪れました。 15歳で社会に出て紆余曲折しながらも今後の人生が定まらない中で、
すべての人は自分が正しいと思うことをしている 私は、約20年間、人材育成・社員研修に携わってきました。 さまざまな研修プログラムを作ってきましたが、 その際、NLPという学問をベースにしています。 NLPとは
私の人生の分かれ道 私は、19歳の時にトラック運転手で入社し、 33歳の時から約20年間、社員教育に携わってきました。 会社入社してくるさまざまな年齢、経歴、体験の方々に対して 研修を通じていろんな話しをして
アドラー心理学の解説本「嫌われる勇気」の中にこのようなタイトルがあります。 ・トラウマは存在しない ・あなたの不幸は、あなた自身が選んだもの ・人は常に「変わらない」という決心をしている このタイトルを読んだ時に衝撃を受
【トラウマ】幼少期のトラウマのせいではない!? 続きを読む »
51歳になって、これからの人生について考えることが多くなった。 今後の生き方を考えるとき、「今まで自分がどんな生き方をしてきたのだろう?」 過去の棚卸しから始めた 過去の自分、これからの人生について考える時ってますか?
【きっかけ】ブログをはじめようと思ったきっかけ 続きを読む »