成功の定義
価値観が多様化している現代において、お金持=成功と考える人は少なく
なってきていることでしょう。
成功とは、自分がどのような生き方をするか?に関わることです。
「成功とは、自分にとって価値ある目標を段階を追って実現していくこと」
この考え方を17歳の時に学びました。
人生は、他人との比較ではなく、他人のための人生ではなく、自分にとって価値ある夢や目標を持つこと。
目標に向かって段階的に実現していくプロセスであること。
成功とは、ある偉大なことを成し遂げた英雄や
特別な人だけに与えられる称号ではなく、価値ある目標に向かって歩み続けていること、そのものが成功なのです。
もし、失敗したとしても目標を実現するためのプロセスであると言えます。
自分の人生の責任は自分自身が取らなければならない!
19歳の時、親と喧嘩し、家を飛び出し、お金がなくて車中で生活していました。
誰の目から見ても私を成功しているとは思わないでしょう。
そんな環境の中にあって、私の心はワクワクし、成功に向かっている自分を感じていました。
「成功とは、自分にとって価値ある目標を段階を追って実現していくこと」
私にとって価値ある目標とは、「自分で自分の人生を切り開くこと」であり、学歴がなくても、今はみじめな環境であっても、
そこから段階を追って実現しようとしていることが「成功」だと思うと、自分の人生が楽しみに思えて仕方なかったのです。
両親には、心配をかけて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
でも、自分の人生の責任を取るのは自分自身です。
自分にとって価値あることを手にすることは、何よりも大切なことだと思うのです。
私は、ずーと親や大人の言うことに逆らわずに言いなりになっていました。
すべての責任は親や大人、他人にあると思っていました。
親の言う通りにしてきたのに・・・
あの人が言った通りにしたのに・・・
でも、「他人の言いなりになる」ということを選んだ責任は、すべて自分にあると分かったとき、他人の意見に振り回される人生ではなく、
自分で自分の生き方を選ぶ人生にしていこう!と思ったのです。
今回はここまで。